
トヨタ自動車発祥の生産方式である「カイゼン」は、問題の根本部分にある課題などを見つめ直し、より生産性を高めていく活動を指す。『ANAのカイゼン』(川原洋一著/かんき出版)では、ANAグループが2016年より導入したカイゼン活動の裏側が紹介されている。今から社内にカイゼンを導入したいと考えている方はもちろん、かつてカイゼンを導入したが定着させられず頓挫した経験を持つ方にもオススメできる一冊だ。
この記事は参考になりましたか?
- BOOKS連載記事一覧
-
- 「“自分が楽になる”ためのカイゼンを」ANAグループが年間48,571時間の効率化を実現さ...
- 「普通の会社になりたい」NTTのあくなき挑戦──IOWNは世界を席巻する起爆剤になりうるか...
- 翔泳社の本がKindleほかで50%オフ、PDF版が50%ポイント還元のセールを開催 2/...
- この記事の著者
-
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア